Azusa Tadokoro LIVE 2016 ~before the CUE/OVERDRIVE&DISTORTION~

2016年1月に東名阪+福岡で開催されたライブから、早9か月で次なるライブが開催されるとこいうことで、今回両日行ってくることに。肝心なライブが終わってから、1か月半も経ったけど今更ながらではあるけど、簡単ながら田所あずささんのライブAzusa Tadokoro LIVE 2016 ~before the CUE/OVERDRIVE&DISTORTION~について触れようと思う。

まずは、今回のライブで披露された楽曲から。

田所あずさライブセトリ

基本的には7月にリリースされた2ndアルバム「It’s my CUE.」の収録楽曲がメインに。1日目が金曜で、長年のファンが来る率が高いと思ったのか、アルバム収録曲にほぼ徹する形だったけど、2日目はコアなファン以外の人も来ると踏んだのかキセキ、あおぞらなど1stアルバム収録される楽曲も披露されている。

しかし、後日改めてセトリを見てみると披露曲が少ないなあ・・・と。1月のライブツアーではアンコール含めて19曲披露していたので3曲少ないことになる。でも、ライブの時は、ロックで体を動かすことも多かったのか、そんなことを感じさせない状態だったので、以前よりも濃いライブだったなぁ・・・と。不思議な感じである。

ライブでは、ころあずらしい相変わらずなトークとかあったりするけど、それでも昔と比較すれば確実に上手くなってきていて、本人はさておき見ている側が不安になることはもうないなぁ・・・と。(まぁ、唯一こちらが不安になるのは、会話中に雑な対応するところか・・・。あれは未だに治らなくて、相手方の心象悪くならないかと不安になる)

今回のライブ参加で個人的に良かったと思ったことは、やっとこのライブで新アルバムで追加された新曲達を少し好きになれたってこと。実は、純真Alwaysまでリリースされてきた楽曲というのは、ロック調でもなんら抵抗なく好きになれたのですが、このアルバムで新たに収録された楽曲達は、さらにロック路線になったことで、錠剤の薬を水と一緒に飲みたいけど途中で止まって飲み込めないみたいに、どこかしっくりせずのままだった。これはリリース直後の数度のリリイベを参加しても同じでして、応援したい子なんだけど、同調できないという葛藤に似た不安があって、正直この路線のまま突っ走るのであれば、いつか聴くのをやめてしまうだろうと・・・と思っていたほど。(その時は、静香Pでもあるので、きっとアイマスのみで応援ってことになる)

※余談ですが、このような気持ちを感じているのは自分だけではないのでは?と思うことも。というのもリリイベ、そして今回のライブで感じるのは新しい楽曲から、純真やらキセキとそれ以前の曲になるとファンのメンバーの声が大きくなったり、盛り上がり感がさらに増すんですよね。実は皆そっちの方が好きなんじゃないの?と毎回思うのですが、これは気のせいかな・・・ ※

ただ、今回のライブで(まぁ仕事が・・・で、フラストレーションたまっていたせいかもしれないけど)他のファンのみんなと一緒に盛り上がることが出来て、少しだけこの路線も悪くないのかな・・と感じられた。少なくとも葛藤から辞めようと思うことは無くなったので個人としてはここが良かった感じ。とは言え、やっぱり純真までの楽曲達と比べたらまだまだスッキリ入らないところは変わらずですが・・・・。

と、ライブのやりとりもなかなか良かったのですが、それ以上に個人的な葛藤を整理できて良かったわというのが感想。
次のツアーでは、この葛藤がない形で楽しみたいなぁ・・・

声優さんの相次ぐアーティストデビュー! 年々激化する声優業界について思うこと

90年代とか2000年近辺では少なかった深夜アニメも年々増加し一般化。2007年以降はスマホ普及でソシャゲも増え、一方ではゲーム機は衰退しつつあるけど、それらを合算すればアニメーションの登場頻度は増えていて、それに合わせてアニメーションキャラクターに声を当てる声優さんもたくさん登場。(それもそのはずで露出機会も増えたし、90年代の第三次声優ブーム。2000年後半の第四次声優ブーム等もあったので、それらを見て育った世代は将来なりたい職業として候補に加えていた子は当然多かったはず)

ただ、たくさん声優さんが産まれてきているんだけど、ではその子達が安定的に仕事できているか?と言えば、実際見ていて年々かなり厳しい状況が伺える。

個人的体感では2010年近辺は新人時代に1回ぐらい1クールアニメの主役起用とかあって、その後もメインキャスト等で安定的に仕事を掴む者と脱落していく者に分かれていったイメージだったけど、ここ1-2年に至っては、どんどん増殖していて主役起用はおろか、メインキャストに1-2回起用されたのち、残るか、脱落していくか・・・な感じ。いや、俯瞰してみるとそもそも抜擢されないケースも多い気がする。

冒頭でアニメーションキャラは増えていると語りましたから、なら人が多くても良いんじゃない?と思いますが、アニメーションキャラが増えるということはコンテンツ自身も増産されているということなんだけど、コンテンツを消費する人間は1日24時間という限られた時間しかない中で、睡眠や仕事や学校ほか他にやることもある中でコンテンツを消費となると、実際やれる時間は限定されるし、なにより人には趣味嗜好がある。だからアニメーションという領域を嗜好する人=コンテンツ消費者はさらに限定される。

一方で開発側だって消費者の目が肥え始めているから、いろいろ手間暇かけて開発している。それはイコール開発費増大にも繋がっていて、少しでも成功して投資分を回収しかつ利益も上げたい・・・。となれば、少しでも利用者が増える可能性があるならばと(作品の世界を壊さない範囲であれば)声優さんも人気がある子を選びたいとなるので、結果として数はたくさんあっても一部の子に仕事が集中する形になり、安定的にできる子とできない子の二極化がどんどん加速している感じがある。

長々と書いたけど、傍から見ていると業界としてもう十分な声優がいるにもかかわらず、どんどん増産していて、業界の人どんどん疲弊しているんじゃないの?という感じが垣間見れてしまう今日この頃な感じ。

で、声をあてるという声優としての仕事がそんな状況だから・・・・もあって最近はとうとうアーティストデビューをし始める方々がたくさん。

例えば・・・・

ここに挙げた方々、2016年にデビューされる方々。

別に彼女らが業界として最初ならまだしもですが、そもそもアニメーションコンテンツが増えるということは声をあてる声優の仕事だけでなく主題歌やED曲なんていうのも必要ですから、何年も前から既にたくさんのアーティストがデビューしていらっしゃる訳です。既にそれなりのアーティストがいるにも関わらず、さらに投入していく訳ですから、今後はこちらまで加熱していくことになるのかと思うと、陰ながら応援している身としは「さすがにやり過ぎなんじゃないのかな?」と老婆心が出てしまいます。

ここまでたくさん投入されてくると、逆に気になるのが、コンテンツの消費者側の事情。そう今までアニメや声優イベント等に参加してきた消費者側の方々のこと。
間違いなく、これだけアーティストがデビューすれば、その分だけCDが販売され、かつリリースイベント等も行われることになる。

複数推しのガチな人だと、好きな方だからイベント行くぞとCDたくさん買って、しまいには遠征したり・・・なんてことを複数声優、アーティストでやっている訳ですが、さすがにここまで増えてくると追っかけできないケースが増えてくるような気がします。

先日、某転職サイトさんのアンケート結果で、それなりに年収が高い人は「アイドル」や「アニソン」なんかは聞かないという統計を発表しました。もともとアニメやアイドルは合算で25%程度と4分の1程度しか居ないわけですが、その少ない母数のうち年収別で見ると年収が上がるほど嗜好する人は減っていってます。(700万以上になると合算で10%程度)

高収入層は「アイドル」や「アニソン」を聴かない? 転職サイトが「音楽と年収」のアンケート結果を公開キャリコネニュース

なぜ年収が高い人の聴く率が低くなるかは語られていないが、700万クラスになると30-40代の率が高くなり、そのあたりは今の20代以下とは異なり大人になる過程で一度アニメ系から卒業させられるような状況(アニメを見ていることが変という風潮もあった)もあったし、その年代ならば結婚等もしているなどもあるからだと推察されるが、どちらにしても、たくさんアーティストデビューしても、消費者側の資金面に限界もあって推せる子の数は限られてしまうってこと。

と言うことは、各アーティストはどうにかして固定ファンをつけるためにいろいろ努力する必要が出てくるだろう。それがファンサービス等に注力するのか、音楽路線を変えてくるのか・・・など。(そういえば、陰ながら応援している田所あずささんは、今年ぐらいからロック路線に傾斜しつつありますが、プロデューサーやディレクター陣はこのあたりを意識していたのかしら・・・。)

おそらく、今後は今まで人気のあった子でも消費者が別の子に鞍替えしてしまい、沈んでいく可能性だってありえるし、そもそも出たものの不発に終わる子も出てくるだろうし、人気ある子は人気あるままで行けるかもしれない。もしくはみんな、それなりにファンもついたけど売り上げも分散してしまい、みんな辛い状況になるだけになるかもしれない。

いかんせん、声優さんやアーティストさんってここで敗れるといざ一般人としてまっとうな仕事に転用しようとしてもスキルが異なる分、難しい面も。だから出来るなら皆それなりに生活していかれるように、ある程度抑えるべきだと思ったりするんだけど・・・・。まぁこれも競争だし仕方ないか。

しかし、どこぞの通信業界とか、ソーシャルゲーム業界とか、その他業界とか、お客様からのお金の取り方に遠慮がなくなりましたよね。消費者から搾り取りすぎると疲弊して結果、業界衰退しちゃうかもね。と、業界の先々を不安に感じつつ、今後どう生存競争が繰り広げられるのか見届けたいと思います。(「生き残れ・・・」と生存本能ヴァルキュリアが頭の中を過ぎってしまうのは、やはりアイマスPとしての宿命でしょうか・・・)

田所あずさ 2ndアルバム「It’s My cue」購入者限定イベントに行ってきた(9/25 昼の部 感想)

7月に販売された2ndアルバム「It’s My cue」
販売直後から月末までは全国のお店でリリースイベント、そして8月には初の台北でのリリースイベントも行われていて、なんとなくリリースイベントは終わった感があったのだけど、実はアルバムにはランティス主催による当選者限定のライブイベントの応募券が封入されておりまして、その当選者イベントが販売して約2か月半後である今日開催されることに。

ありがたいことに無事当選し参加してきたので、今回は限定イベント昼の部の感想をまとめたいと思う。

今回の会場は恵比寿と渋谷の中間にある250名ぐらい収容可能なこじんまりとしたライブ会場。
所要時間は1時間ちょっとで、セトリとしては以下のような感じ。

 1、It’s my CUE.
 2、君との約束を数えよう
 MC
3、夜はいつか朝になる
 4、世界が終わったあとの夜
 MC
 5、純真Always
 MC
 6、Straight Forward

 店舗でのリリースイベントではお馴染みとなった、It’s my cueと君との約束・・・、純真・・・に加え、リリイベでは一度も歌ったことがない、夜はいつか・・・、世界が終わった・・・が加わり、最後には自身の初作詞作品で〆られた。It’s my cueはロック寄りだけど、それ以外は比較的従来路線を継承した楽曲だったこともあって、個人的にはリリイベよりも楽しめた感が。(個人的には、今回のロックロックな方向性にはあまり馴染めていないので、少しでもロ従来路線寄りにだったことは何よりも嬉しかった)

MCパートでは、アコースティックだったのでベースやギター等の演者さんらとのトークや音楽話にも触れていたけど、一番心に残ったのはスマホ機種編のお話。なんでも2年半使っていたiPhone5Sがバッテリーがヘタる(機内モードで数時間放置したら残量が電源落ち寸前まで下回っていた)そしてセンターボタンの反応が悪くて20回ぐらい押さないと動かない状態になって、先日iPhone SEに機変。しかしバックアップが上手くいかず、旧機種にある電話帳ほかデータ類が移行できず苦戦。ここ数日間なマネージャー以外家族含め連絡とれない状況だったようで、きっと家族含めみんな心配しているであろう・・・・と本人が心配していたことや、本人では未だ出来ていないバックアップをディレクターであるランティス保坂氏が自身のPCでバックアップを実施してくれた・・・などのお話が印象的。

来月は、とうとう2daysライブ。ライブで新しい情報も発表されるのだろうか・・・。

大橋彩香バースディイベント はっしーバースデー2016(感想)

ayakabd0922

アイドルマスターシンデレラガールズの島村卯月役、BanG Dream!山吹沙綾役などを担当されている声優の大橋彩香さんが9/13に22歳のお誕生日を迎えられ、そのお祝いとしてバースディイベントが今年も開催されることになったので、今回も行ってくることに。
(今年は残念ながら誕生日当日のイベント開催とはならなかった)

毎回書いているような気がするけど、2013年から始まったバースディイベントは今年で4回目。
1年目は秋葉原twinbox(200名程度)。2年目は新宿BLAZE(500名)。3年目は六本木のEX THEATER ROPPONGI(1000名超え)。そして今回は会場は変わらずだけど、なんと1700名がこのイベントに参加と規模がさらに拡大。

当日のイベント内容ですが流れを書くと以下のような感じ。

1、YES!
トークパート
 ・2015年の振り返り
 ・はっしーチャレンジ
   -バスケ経験疑惑を晴らす、フリースロー実演
   -調理実演(イベントTシャツのレシピでペペロンチーノを作る)
   -お祝いメッセージとクイズ
    (愛美さん、田所あずささん、巽さん出題のクイズに答える)
(事前投票による上位3曲を披露するライブパート)
 ※ちなみに、4位はYES! 5位は勇気のツバサ
2、ABSOLUTE YELL(3位)
3、明日の風よ(2位)
4、ENERGY SMILE(1位)
今後の活動報告(ライブツアー詳細決定ほか)
 
今回も所要時間は2時間。(終演が19:15頃だったが、開演が予定よりも10分程度遅れたので差し引くと2時間)MCに(去年もMCだった)サンキュータツオさんをお迎えし、トーク中心のイベントに。去年までは、自身のアーティスト活動が始ったばかりでもち曲も多くなかったこともあり、ライブパートもそれなりに確保されていたのだけど、今年は6月に単独ライブを行っていることもあり、トーク中心のイベントに様変わり。来年以降もライブをこなしつつ、このバースデーイベントはトーク中心の形になっていくんだと思う。
(もう、曲も増えてきたのでファンタジスタドールなどを歌うことも無くなるんだろうな)

それでは、イベントで記憶に残ったことをいくつか。

■炊事はほとんどしない。食べ専門?
去年のイベントでは、一人暮らし開始で自炊もするようになり、ファンからの差し入れペペロンチーノが役立っているなどが語られていたのだけど、この一年で炊事はあまりしなくなったようで、もっぱら作るのはペペロンチーノ、味噌汁、そしてケチャップごはんぐらい・・・と吐露。

とは言え、料理実演コーナーでのペペロンチーノを作る際には、調理方法が判らず参加者に「これで良かった?」と聞き、助けられて作る場面も多い上に、麺の上に載せる具材としてニンニクと九条ネギをオリーブオイルを炒め、麺に盛り付けたにも関わらず、さらに生な九条ネギを盛りだすなど、最初の炒めはなんなんだ?と言いたくなる行動も。挙句は味はかなり薄かったようで、試食する羽目になったサンキュータツオさんには「味が無い」と言われるなど、かなり散々だった・・・。お忙しいから自炊なんてしてられないというのもあるようですが、去年より少しちょっとポッチャリした感もあり食生活が気になるところ。

■来年の目標
毎回恒例となりつつある次の1年の抱負。昨年は可愛い車に乗りたいと運転免許取得を宣言しておられましたが、残念ながら実現できなかったことで継続としつつ、(正確な言葉ではないけど)貯金等したいのでガチャ等は最近控えているらしくそれを継続すること、さらに今年は役を通じて楽しさ等を伝えたいといったことを目標と挙げられたのが印象的。トークの中でも、昨年は物事を深く考えることが増えたと言っておられたので、いろいろ考えながらベストな表現等をされていくんだろうな・・・と。

■いつの間にか疑惑になっていたバスケ歴。見事実力を魅せつける
はっしーが学生時代バスケをやっていたというのは知っていたけど、いつの間にかそれを知らない人も増えたようで疑惑になっていたらしいく、このイベントで疑惑を晴らすべくフリースローを実演することに・・・。
本人曰く、中学の部活動で経験。半年で辞めようとしたら先生にフォーム等綺麗だよ。ほか説得され続けていたそうだが、残念ながらほとんどベンチだったらしい。そのおかげでスコアブックの付け方は得意とおっしゃっていた。とはいえ、しっかり練習はされていたようでフリースローは一度失敗したの以外は3回連続で入れ、さらにはレイアップシュートもしっかり決めるなど実力をしっかり見せつけた感じ。

■クイズで暴露?
クイズは毎回恒例のお友達声優さんによるお祝いを兼ねたクイズ。愛美さんは、愛美さんがはっしーの好きな体の部位はどこ?と問われ、太ももと答えるものの正解は手首(あの細さでバンドをしていることが凄いという点から)と言われ、前々から何処を見ているかは判らないけど視線を感じていたと吐露、ころあずは先日はっしーが泊まりに来て寝ていた時の寝言について問われ、「ふーたそ(飼い猫の名前)」と答えるものの正解は謎すぎる言葉で、はっしー含め皆驚きに。さらに、ころあずからはこのお泊りでお酒を飲んで酔っ払い、ころあずに抱き着いて「信頼してよー」等言った等暴露されてしまい、はっしー曰く「あずさんちゃんのところではお酒飲まない」と宣言。その上で自ら(はっしーは)寝てる時、寝言とかいびきとか歯ぎしりをすると自虐トークも。ただ、その後の参加者からの「えー」という歓声を聴いたあと、「イメージ崩れたでしょ?」と笑いながら言ってたのが結構印象的。アイドル声優的な売り方ではマイナスに働きそうですが、そんなことお構いなくしゃべっちゃうのは、はっしーの素直さが出てくるし、そのマイナス点をしゃべり参加者の反応見て「イメージ崩れた?」と笑いながらしゃべる点も、若干の悪戯心なのかなーと。

ちなみに、最後の問題は「あどりぶ!」で共演している巽さんからの出題で、性格で好きなところはどこ?と問われ「素直なところ」と答え見事正解。その後、巽さんがサプライズ出演され直接お祝いしてもらいつつ、どういう時に素直だなぁ・・・と感じたのか実例を挙げることに。巽さん曰く女子同士で飯を食べに行くと、誰かの食べ物に同調することがあるらしいのだが、はっしーは「それいりません。別ので・・・」と素直に意志をはっきりさせる点を挙げ、はっしーが「わがままですみません」と応酬。なかなか楽しいやりとりが。

クイズは正解数が足りず本来罰ゲームだったけど、大目に見てもらいご褒美として兼ねてから欲しがっていた自転車をプレゼントしてもらい、はっしーが大喜びしていた。

いろいろ書きましたが、楽しいひと時でした。
来年もまた続くと良いですね。

田所あずさ 2ndアルバム「It’s my cue」 リリースイベント in 台北 アニメイト に行ってきた

少し時間経ってしまったが、8/14に陰ながら応援させていただいている声優の田所あずささんが自身の2ndアルバム「It’s my cue」のリリースイベントで、初の台北(アニメイト台北)で開催するということだったので行ってきた。

正直、国内のリリイベに行くつもりだったけど、イベント発表を見逃していて行けたのはタワレコ新宿回(その後、別の方のご支援もありアニメイト新宿回にも参加)のみに。これじゃもろ足りないなぁと思っていた中で、リリイベ発表されてからしばらく残っていたのがアニメイト台北開催分(配布は秋葉原アニメイト)。

移動費用はLCC活用で往復2万円程度と安く行けることも判明したものの、この金額だとまだ名古屋や仙台とかの方が安上がり。しかもイベント内容はサイン会と、他のトークやライブではなく一瞬で終わってしまう。メリット低いのだけど、それでも久しぶりに台湾行きたいし別件もこなすことセットで行くならまぁいいか!と思いイベント券もらいにアルバム予約。(どうやら私が最後の人だったらしく、その後配布終了していた)

と、背景はさておきイベントの話へ。

■現地参加者は100人以上?想像以上の参加者が!
 
集合場所であるアニメイト台北に出向くと、既に入場待機列が形成。秋葉原配布組と台北配布組に2列に並ぶことに。秋葉原配布組は私が最後だったのでどうやら20人程度なんだけど、残念ながら20人全員は来ていなかった。メンバーの中にはイベントに必ず来ているガチ勢もチラホラ。でも台湾の方が並んでいたりもしたから、わざわざ秋葉原までイベント券捕獲しに来たのか?と考えると恐れ入る。一方台北配布列には、もがみんの缶バッチをつけている人や、ころあずのライブTシャツ来ているガチ系もいるものの、大半はアイマスきっかけが多いようで765ASライブTシャツ、シンデレラガールズのライブTシャツ、ミリオンライブTシャツなどのグッズを着用している率が多い。さらに、いろいろみてみると、中にはトラハモTシャツを着ている子や星梨花のキーホルダー付けてきている子、渋谷凛のイラスト名刺を首から下げている人もいるほど。なんとなくだけど、彼ら的にはアイマス声優が来るからという位置付けのような気がする。もちろん、これきっかけで田所あずさ本人の曲も好きになってくれれば良いので、問題なしですけどもね。

■開始時間はかなり遅れたが、イベント内容は予想外のてんこ盛り

本来17時(現地時間)には開演だったが、会場準備が整っていない等で待たされるはめに。この日は比較的温度も低く湿度もほどぼとだったので、どうにかなったが湿度高かったら死んでたかも。結局会場に入ったのは開演予定から15分遅れ。そして実際にイベント開演したのは当初予定から30分遅れの17:30。

イベントはサイン会という話だったが、サプライズということでトークパート(今回台北に来てから食べた料理ばかり)、その後参加者からの質問受付(残念なのは、アルバムの質問が無かった)、そしてライブパート(披露した曲は、A-Z、cue、純真の3曲)、その後サイン会に。このサイン会スタート前に、保坂氏から終わったら全員で写真撮影するから待機という案内が。予想以上に非常にてんこ盛りの内容でした。

せっかく最前だったから写真に収まりたかったけど、残念ながら20:45発の台北発羽田行のピーチ便で帰らないといけないので、なくなくサイン貰って離脱することに。。この時点で18:20。既にリムジンバスでは怪しい時間帯のため、18:46発の台湾新幹線に乗るべく走って台北駅へ。どうにか間に合って無事チェックイン終了10分前に手続き完了。

この日はVairの羽田行きが運航している日だったら、あと2時間は滞在できたのに・・・。(帰り成田だったら深夜便もあったのですが、行きが羽田発深夜便でクルマ移動だったから成田便にしちゃうと取りに戻るのは避けたかっのでやめたけど、やはり深夜の成田便にすべきだったと悔やまれるばかり)

嬉しいサプライズもありながら、なくなく一部断念せざるえなかったものの楽しいイベントでした。