蒙古タンメン中本 板橋本店で北極やさいを食べてみた

nakamoto_hokyokuyasai0507.jpg
一昨日食べたばかりだか、食べた直後の物足りなさが反動となり
たった2日でまた食べに行くことに。
前回は御徒町だったが、今回は久しぶりに本店に出向くことに。
久しぶりの本店ということで、知らぬ間にメニューに加わった北極やさいをチョイス。
北極やさいは、北極ラーメンに、味噌タンメンの野菜を追加したもの。
当然野菜は大盛りである。
野菜が追加された分だけ甘みが増すのだが、やはり北極。辛さはそのままである。
相変わらず唐辛子を麻婆やラーメンにフリフリ。さらに辛くしておいしくいただきました。
とりあえず、これで満足?したはず。。

余っていたMini-ITXケースを活用すべく、Pentium Dual Coreでもう一台PCを組んでみた

0506Pendc.jpg
3月にCore I7で1台組んだばかりだが、余ったケースを放置しておくのも
なんなのでもう一台自作して見ることにした。
Mini-ITXなのでATOMをチョイスするのが最近の流行だが、既にATOM 230で組んだ
ことがあるので今回は却下。少しでも処理が早くでき、価格も安くと考え探してみたら
嬉しいことにT・ZONEでLGA775対応マザーを発見。
価格も5980円。さらに512MBのメモリーが2枚付くということでこれを買いつつ
Pentium Dual Core E5200も購入。
低コストながらATOMより高速なPCを無事調達できた。
ただ、その後の組み立てでメモリー2枚が全滅。初期不良なのだがプレゼント品のため
交換対象外。結局、翌日1GB×2枚を別途調達。
ちょっとお得感がなくなったが、これもネタなのでやむ終えない・・・・。
とりあえず、余っているXPを入れつつ、近日発表のWindows7でも入れてみよう・・・と画策。

「番号持ち運び」不便解消…新携帯にメール転送、導入へ

まだ新聞社がスッパ抜いただけのレベルでしょうから本当かどうか
は不明ですが、着手に向けて検討に入ったようですね。
MNPするとメアドは使えなくなり、その場で人間関係が分断されてしまう。
今も繋がりあれば面倒ではあるもののメールアドレス変更をメールで伝えれば
良いが、若干希薄化しつつある友達で自分はアドレス変わっていないが
相手は変わってしまっているなど、こちらからお知らせができない場合に
おいては、自分が変えてしまうともう完全に分断されてしまう。
もちろん、最近の若者では学年が変われば人間関係リセットしてしまうぐらいなので
そこまで希薄化してしまえば無かったものとしてアドレス帳から削除にしてしまう
だろうが、社会人以降になるとビジネス絡みも入って、いつか掛かってくると思って
保存しておく人もいるだろう。そんな人にとってはMNPは選択肢から外れてしまう
訳でだが、これが実現されれば多少検討の余地が出てくるだろう。
まぁ、それ以前にメアドより電話番号でやりとりできるSMSが全キャリア共通になって
くれた方が断然使い道があって良いので、むしろこららだけ実現さえしてくれれば
良かったりする。
仮にこれが本当になるとしても最低1年はかかりそう。インターネット事業者と違って
通信キャリアはスピードも遅いですし、なにより全キャリア一斉となると体力差もあって
歩調合せないといけないので余計。なにはともあれ時間がかかっても是非実現して
欲しいものです
——————————————————————
「番号持ち運び」不便解消…新携帯にメール転送、導入へ
5月5日3時3分配信 読売新聞
 携帯電話4社が、「電話番号の持ち運び制」の使い勝手の悪さを改善しようと
携帯メールを新しいメールアドレスに転送するサービスの導入を協議している
ことが4日、わかった。
 今年度中の合意を目指し、転送サービスを始める方向で、携帯各社の契約者が
一気に流動化する可能性もある。番号持ち運び制は2006年10月に導入された
が、アドレスは持ち運べず利用者の不満が多かった。
 携帯メールのアドレスは、携帯会社ごとに「@」以下の部分が異なる。携帯会社を
変えると、電話番号は同じでもアドレスが変わってしまうため、新アドレスを「メル友」
などに知らせる必要がある。
 携帯4社は、番号持ち運び制を使った契約者の古いアドレスに届いたメールを
一定期間、新しいアドレスに自動転送する方向だ。同じ携帯会社の契約者間で
電話番号をアドレス代わりに使う「ショートメッセージサービス(SMS)」も、他の
携帯会社の契約者とやり取りできるようにする。
 システム改修などの負担が生じるが、契約者の純増数が増えている
ソフトバンクモバイル、イー・モバイルが積極的で、最大手のNTTドコモも
協力する方向という。
 番号持ち運び制は、アドレスが変わることから期待されたほど利用されず、
導入2年間の利用件数は、全契約者の5・5%にとどまっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090505-00000045-yom-bus_all
—————————————————————————–

客室乗務員は男性ばかり 日本航空「こいのぼりフライト」

3月に行われたスタッフ全員が女性の「ひなまつりフライト」に続いて
今度は、スタッフ全員が男性の「こいのぼりフライト」が行われた。
ひなまつりフライトでは、機長資格保有者に女性がいなかったので
正確には1人だけ男性が乗務し運航させており、厳密には全員女性では
ないのだが今回は完全に全員男性で運航となった。
それにしても最近の航空不況で楽しい話がない中で、このような話題づくりを
積極的に行うことは良いですね。特にJALにとっては業績の影響によるコスト削減
ばかりが続いていたので、社員にとってもモチベーションアップに繋がった気がします。
今後も季節や祝日にあわせて面白い企画でもやれば良いのにね。
———————————————————————-
客室乗務員は男性ばかり 日本航空「こいのぼりフライト」
5月5日16時5分配信 J-CASTニュース
「こどもの日」の2009年5月5日、日本航空(JAL)は、運航にかかわる
スタッフ全員が男性のフライト「こいのぼりフライト」を行った。男性の
客室乗務員だけでフライトするのは同社初の試みだという。
 スタッフの大半が女性の「ひなまつりフライト」(09年3月)が好評だった
ことから、社内の有志が企画した。同社には44人の男性客室乗務員が
所属しており、今回のフライトにはそのうち6人が搭乗した。
客室乗務員のひとりは、
「女性だと接客に固さが見られる部分があるかも知れませんが
今回の企画では、男性ならではのフレンドリーさを出していければ」
と出発前に意気込んでいた。
 羽田空港第1ターミナルの搭乗ゲートは、兜やこいのぼりで飾り付けられ
こいのぼりに願い事を書くコーナーも登場。こいのぼりは後日「桃太郎神社」(愛知県)に
奉納されるという。パイロットの制服も貸し出されたほか、模擬操縦席もお目見え。
多くの親子連れが「パイロット姿」の撮影を楽しんでいた。
 フライトは鹿児島行き1873便(ボーイング767-300型機)。14時半頃、約240人の
乗客を乗せて出発した。折り返しの1876便(17時20分鹿児島発羽田行き)でも
往路と同じ客室乗務員が乗って、こいのぼりフライトが実施される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090505-00000001-jct-soci
——————————————————————————–

蒙古タンメン中本 御徒町店で冷やし五目蒙古タンメンを食べてみた

nakamoto_okachi0505.jpg
香港・台湾からの旅行から帰宅した時点で、無性に食べたくなってしまった。
当日こそ我慢したものの今日は食べると決め、秋葉原へPCパーツを買いに行く
ついでに御徒町の蒙古タンメン中本へ。
頼んだのは、冷やし五目蒙古タンメンの野菜大盛り、冷やし味噌スープ、麻婆豆腐単品。
いちよ、海外帰りで胃腸が疲れていることを考慮してのチョイスだが、唐辛子の量だけは
相変わらず・・・・・。
とりあえず満足したものの、なんかもっと辛いのが食べたいなと思ってしまった・・・。
こりゃ、また行くしかないかな・・・・・。