ANA SFC獲得修行11日目(7月28日) 大島・八丈島午後ぐる(3レグ) 

スーパーフライヤーカードの獲得を目指している修行ですが、先週の段階で
27搭乗をこなし、達成率としては50%を超え。まだ先ではありますが、だんだんゴールが見え始めてきました。






搭乗回数便名路線プラチナポイント切符 費用 備考
28ANA843羽田→大島146ルートきっぷ
29ANA849大島→八丈島236ルートきっぷ
30ANA826八丈島→羽田354ルートきっぷ
合計FOP736費用22950

数日前から関東は猛暑。今日も例外なく暑く、飛行機の運行上支障はなし。
言い換えれば修行日和である。
【28】 ANA 843便 羽田→大島 B737-500( JA8404)

※ 本日の機材。 
 羽田: (搭乗口) 108    (滑走路) 16L離陸
 大島:(搭乗口)       (滑走路) 21 着陸
 (定刻)13:25→14:00 (実績) 13: 31 → 14:03
搭乗客が多く、バス3台で駐機場へ移動する。駐機場はお決まりの8xスポットだが、乗客が多いことからか珍しくボーディングブリッジが取り付けられていたのだが、これのおかげでコックピットを間近に見ることができた。

※ 出発前の準備。
若干、出発が遅れたものの珍しく、横風の影響で使用する滑走路がいつもと変わり、離陸が16L、着陸が22からとなっていたおかげで早々に離陸できた。
 
上空は、もやがあり先まで見通しにくいものの、先週までの視界不良とかとは異なり、いたって順調。ストレートに21滑走路に着陸する。

【29】 ANA 849便 大島→八丈島 B737-500( JA8404)
 大島 : (搭乗口)      (滑走路) 21 離陸
 八丈島:(搭乗口)      (滑走路) 26 着陸
 (定刻)14:30 →15:05 (実績) 14: 36 → 15:11
八丈島乗り継ぎされる人が多いようで、いつもよりは多めな搭乗率。天候の影響がないせいか、離陸、飛行中、着陸時ともにスムーズ。ちなみに、三宅島を通過した際、雲もほとんどなかったため島全体を眺めることができたのだが、最近ほとんど雲しか見ていなかったため妙に新鮮に感じてしまった。
 
八丈島到着後はアカコッコに行き、島ずしを購入し店内で堪能させてもらう。

 ※ 島ずし。 今日はあっという間に完売となった。

 ※ 島ずしはわさびではなく、マスタードが使われている。

【30】 ANA 826便 八丈島→羽田 B737-500( JA8404)
 八丈島: (搭乗口)     (滑走路) 26 離陸
 羽田:(搭乗口) 66    (滑走路) 16L 着陸
 (定刻)16:10 → 16:55 (実績) 16:06 → 16:59
羽田到着時刻が17時とちょうど良い時間もあってか、この便は満席。しかし意外にも、満席時における対応がうまいようで、定刻に出発する。もやっぽい状況には変わらないものの、雲がないため海面まで見通せる状態であったため、外の景色を見ていたところ、昨日発生した船同士の衝突現場上空を通過。せっかくなので写真を撮ろうと考えたが、あいにく今日はケータイしか持ってきておらず。最近の機種は携帯の電波をoffにするモードがあり、この機能を有効にすると再度自ら電波をonにしない限り、ずっとoffのままにする機能がある。自分の持っているau W44Sも搭載されており、搭乗前に設定済みのため機内で、電源入れても一切電波を発しない状態となるため、写真を撮ってしまっても良かったのだが、意外にこの機能を知らない人も多くて端末を出すものなら、外観だけで電源入れていると誤解されかねないこともあり、いらぬトラブル防止のため写真を撮るのを見送ることにした。ちなみに、ニュースで報道されているように船同士が衝突しあっているところや事故対応で数隻ほどの船が付近で停泊しているところを見ることができた。現場を通過したあとは、お決まりのコースを飛行。 行きが22滑走路へ着陸
だったので、そちらへの着陸を期待していたのだが残念ながらいつもどおり
16Lへ着陸。66スポットへ駐機し、歩いて到着ロビーへいくことになった。
 

※ 羽田到着後、66スポットへ駐機。さっそくエンジンルームの点検が始まっているなお、66番スポットから到着用通路を歩いていたところ、白いジャンパーを着た地上係員さんがなにやら告知をしており、そこに数組の家族連れが集まっていたので覗いてみたところ、南ゲートから到着ロビーまで距離があるため、そこまでの輸送バスがある旨の告知だった。
 
 ※ ちなみに、この案内板。
個人的には、歩きたいので今回はパスしたが対応時間帯であれば積極的に利用するのもありかもしれない。
 
————————–
 
今回の搭乗で30回。いちよ、ブロンズの資格基準の一つである。30回以上はパスしたことになるが、もう一つの基準である、プラチナポイントが10000ポイント以上については、区間マイルが少ないこともあり満たしておらず。

残り2600ポイント。大島、八丈島ぐるを4セット(12搭乗)をこなせば達成ってところだろうか。 早々に乗り4セット消化せねば・・・・。