3月18日。関東圏の私鉄やバスが一斉にPASMOを導入します。これにあわせて、私鉄各社も自社カードの発行を相次いで表明。東京メトロも例外なくANAとの提携を詠い、発行を表明しました。しかしながら、その特典内容を見ると、乗車ごとに1ポイント程度貰え1000ポイント貯まると、地下鉄などで貯めたポイントを乗車券に充当するか、ANAにマイル移行が出来るという程度。地下鉄で定期買うときにクレジットカードが使えることができるらしいですが、これもモバイルSuicaがあれば、JRと私鉄の連絡定期券であれば購入出来てしまうので、地下鉄完結してしまうような人にとっては、ありがたい部分もあるかと思いますが、マイラーの立ち位置を考えると、素直にANAやJALのカードを持っていたほうが良かったりするわけです。なのに、今回申し込んで見たわけですが、理由はただ一つ。個人的な考えとして、「すべてのブランドを持つ」というスタンスがあるからだったりします。(汗)ちょうど先日、JALカードのブランドをJCBからダイナースに変更し、またVIEWカードもモバイルSuicaがVIEW以外にも利用可能となったことでこちらも不要となったことで、ちょうどJCBブランドのカードが無くなってしまうことから維持費かけずに、その抑えが必要になったというのが正直な理由だったりします。こんなことばっかりしているから、駄目なんでしょうね。。でも、クレカについても興味があるので、やってしまう。困ったモノです。