JAL 新千歳空港で管制官の許可なく滑走 

またまた、JAL失態ですか・・・・。
大雪の際は、除雪剤、凍結防止剤等を散布に時間はかかるし、除雪のために
滑走路閉鎖とかになると、それこそ出発も遅れてしまう。悩ましいのは、薬の効き目が
切れる前に、離陸できるかがどうか。切れてしまえば、再度除雪剤等をかけなおすし
その時飛びたてても、散布終了時点に、また滑走路閉鎖となれば、もう最悪。
一方、お客さんはそんなことはつゆ知らず、クレームを入れる人も多く板ばさみだったりする。
どういうわけか、定時に到着すると思っている人もいるのと、別ケースでは自分が乗るまで
出発しないと考える人も。どちらも自己中心的な人であり問題外なのですが
こういうお客さんがクレーム入れてくると思うだけで、乗員の皆さんとしては
気持ち穏やかではないわけで、今回もその辺の事情等もあり、早めに飛びたいという
想いがあったんでしょうね。
しかし、だからと言って法令違反することは当然ダメな訳で、辛いとは思うのですが
しっかり守ってもらわないといただきたいものです。
———————————————————————————–
JAL機:管制官の許可なく離陸の滑走 新千歳空港
16日午前10時半ごろ、北海道千歳市の新千歳空港B滑走路で、羽田行き
日本航空(JAL)502便(ボーイング747-400D型、乗員乗客421人)が
管制官の許可を受けずに離陸のための滑走を始めた。前方の滑走路上には
着陸した関西発JAL2503便(MD90型機、同126人)がいたため、管制官は
502便に滑走停止を指示。502便は離陸を中止した。
 同空港で管制業務を担当する航空自衛隊千歳基地の広報室などによると
502便は滑走路上で待機するよう指示を受けていた。
 管制官はこのトラブルを受け、2503便の後にB滑走路に着陸する予定で
着陸態勢に入っていた羽田発JAL513便に着陸のやり直しを急きょ指示した。
 当時、新千歳空港は降雪の影響で視界が約500メートル程度だった。2本ある
滑走路のうち、A滑走路は除雪のため閉鎖されていた。
 国土交通省は今回のトラブルを「重大インシデントに該当する」として16日夜
航空・鉄道事故調査委員会の調査官3人を新千歳空港に派遣。現地入りした
調査官は同日深夜までJALの機長らから事情を聴いた。17日は午後1時から
管制塔に調査に入る予定。【久野華代、水戸健一】
 ▽日本航空広報部の話 このような事態はあってはならないことで、心より
おわびします。今後、再発防止策を講じ、航空会社として最大の使命である
安全運航の堅持に取り組みます。
毎日新聞 2008年2月16日 20時22分 (最終更新時間 2月17日 0時04分)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080217k0000m040057000c.html
————————————————————————————

ANA SFC獲得修行17日目(9月21、24日) 最後の修行は香港へ




搭乗回数便名路線プラチナポイント切符 費用 備考
49ANA0909成田→香港1912エコ割14(WEB)
50ANA0910-香港→成田1912エコ割14(WEB)

プラチナ獲得まで頑張ってきた修行も今回が最後。最後は、せっかくなので香港へ行くことにしました。早朝6時。本当なら5時頃に、ゆっくり車で出かける予定だったものの寝坊。あわてて車で成田空港へ。高速を飛ばし、8時30分前に民間駐車場へ到着。成田空港まで送迎してもらう。
成田空港ANAカウンタ

早速、チェックインすべくチェックインカウンターへ。ブロンズ会員ということで、プレミアムエコノミー、ブロンズ会員専用カウンターで手続き。隣にあるエコノミーカウンターでは手続きするための長い列があったがおかげで、この列に並ばずすんだことは非常にありがたい限り。セキュリティーゲート内に入る前にドコモカウンターへ立ち寄り、SIMPURE Nを
端末増設、利用期間リセットなし、500円で調達。既にSIMPURE Lは持っているが値段の安さにとりあえず確保。購入後は早々に両替をし、セキュリティーゲートへ。出国審査を済ませたのち搭乗口へ。

【49】 ANA 0909便 成田→香港 B747-400 ( JA403A )
成田空港ターミナル1ゲート34

 成田: (搭乗口) 34   (滑走路) 16R離陸
 香港:(搭乗口) 34          (滑走路) 07L着陸
 (定刻) 10:10 → 13:35       (実績) 10:10 → 13:35
 
DSC00632
離陸後九十九里浜付近で旋回しながら高度を上げたのち、三浦半島浜名湖、高知、鹿児島、台北を通り香港へ。特別遅延も無く到着となる。
DSC00650
 ※ 機内食 左上あるパンダに見せたシュークリームがなかなか。
香港到着後は観光もそこそこに、ケータイ電話にのキャリアショップ市場等をめぐるなど、ケータイ三昧な日々を過ごすことに・・・・。

【50】 ANA 0910便 香港→成田 B747-400 ( JA403A )
DSC00991
 香港: (搭乗口) 34→30   (滑走路) 07R離陸
 成田:(搭乗口) 47          (滑走路) 34L着陸
 (定刻) 15:10 → 20:20       (実績) 15:25 → 20:42
13時ごろにチェックインを済ました時は、34番搭乗口と言われていたがいざ、出発の30分前になり、ゲートへ向かって見ると30番へ変更とのこと。その影響かどうかは判らないが出発準備に手間取り、15分遅れることに。  

ドアクローズ後、早々にプッシュバックされ滑走路へ向かうが、滑走路までの距離があることに加え、離陸待ち機が10機程度いたこともあり、離陸は30分遅れの15:55。
 
帰りの飛行ルートは、台北、鹿児島、沿岸ルートを通り、九十九里浜付近まできたのち着陸するコース。疲れもあり、随時ウトウトしながら時間を過ごす。
DSC01020
 ※ 日没時の風景。
DSC01014
 ※ 機内食。
——————————————————-
無事、50搭乗、15000FOP超えとなりプラチナ達成となりました。あとは、ステータスが変われば、晴れてSFCも獲得です。 
 
この一年で、JAL、ANA両方修行を慣行、実に100搭乗以上。よく頑張ったものです。

エアバスA380 10月に商業就航へ

オール2階建ての旅客機であるエアバス A380。
当初は2006年には引渡しがされ、今どころ複数の航空会社で
就航していたはずなのだが、実際はいろいろな事情で納期遅れ
となり、今回の引渡しに。
ちなみに、この機材はオールエコノミーならば800人以上収容
出来てしまうほど。個人的には、A380が日本の国内線で飛んで
くれたらと思ったりするのですが、最近小さな機材で本数増やして
飛ばすことが多くなったし、需要のある伊丹も4発エンジンの就航が
難しくなった今、導入見込みは薄い状況。
一度乗ってみたいものである
———————————————
エアバスの総2階建て旅客機、10月に初の商業運航
 【シンガポール支局】シンガポール航空は16日、エアバスの次世代型
総二階建て超大型旅客機「A380」の世界初の商業運航を10月25日に
始めると発表した。機体の引き渡しは同月15日で、第一便はシンガポール発
シドニー行き。1日1便運航する。世界初の総二階建て航空機とあって顧客
からの問い合わせも多く、最初の往復便の航空券はインターネットの
オークションで販売し利益を寄付する。
 シンガポール航空が運航するA380の座席数は471で、ファーストクラス
より高級な「スイート」クラスに加え、ビジネス、エコノミーの3種類の座席を
設ける。同航空はA380を25機発注済み。A380の開発に時間がかかり
エアバスからの機体の引き渡しが当初発表の2006年より大幅に遅れていた。(20:05)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070817AT2M1601T16082007.html
———————————————

乱気流で客室乗務員さんが骨折

台風が接近している影響でしょうか。突然の乱気流に巻き込まれ、悲しきことに乗務員さんが怪我されてしまったようです。乗客に怪我人が居ないところを見ると、事前にシートベルト着用はさせたようですが、片づけ等に追われていた乗務員さんにはタイミング的に間に合わなかったようです。それにしても、もっと早く判るような仕組みなどはないのでしょうかね。あれば、もっと安全性が高まるのですが・・・・。
—————————–
乱気流:全日空の客室乗務員の女性が骨折 新島上空
 12日午後2時25分ごろ、伊豆諸島の新島(東京都新島村)上空を
飛行中の那覇発羽田行き全日空126便(乗客乗員527人、ボーイング
747-400型)が乱気流に巻き込まれ、調理室で作業中だった客室
乗務員の女性(24)が胸部を作業台で強く打ち、肋骨(ろっこつ)を骨折
する重傷を負った。
全日空によると、高度約1万1900メートルを飛行中、機体が突然激しく
揺れた。乗客にけがはなく、ほぼ定刻の午後3時10分ごろ羽田空港に
到着した。【長谷川豊】
毎日新聞 2007年7月12日 23時17分
ソース元 : 
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070713k0000m040141000c.html
——————————