竹富島にあるドコモ、au、ソフトバンク、willcomの基地局を巡ってきた

年内最後に沖縄に行ってきました。
ただ、毎度本島しか行っていなかったので、今回は石垣島にも足を伸ばしてみた
のだが、思っていたよりも早く一通りの観光地を巡ってしまったため、急遽竹富島へ
も足を伸ばしてみることに・・・・・。
で観光もするのですが、せっかくなのでここの基地局も見学することに。。
taketomijima_bs.jpg
※ 竹富島の中心に位置する場所に4キャリアの基地局が密集。
 左からau、willcom、ソフトバンク、ドコモ
docomo_taketomijima.jpg
※ ドコモの基地局。マイクロBSタイプでよく見かけるタイプ
docomo_taketomijima2.jpg
※ 基地局施設。この地域ならではの石壁で囲まれている。ちゃんと地域の景観にあわせた
   対応をするところはさすがドコモ。
docomo_taketomijima3.jpg
※ 基地局施設。movaとfoma両方の機器が設置。ほぼ一周した感じではここ以外
   見かけなかったので、この基地局が島を全体をカバーしているのかな・・・・
willcom_taketomijima.jpg
※ willcomの基地局。willcomの場合は、ここ以外に港の前とか何個かありましたが、このタイプは
   ここだけだったはず・・・。
softbank_taketomijima.jpg
※ ソフトバンクの基地局。こちらはただのフェンスで囲まれているだけ。
   もう少しいろいろと考えて欲しいなぁと思ってしまうのは私だけ?
au_taketomijima.jpg
※ auの基地局。
au_taketomijima2.jpg
※ auの基地局施設。ドコモ同様に石壁で囲っています。さすが沖縄セルラーですね。
au_taketomijima3.jpg
※ 基地局施設。お決まりのGPSアンテナが2つほど設置。

共同基地局 トンネル内アンテナ 首都高速中央環状新宿線

2007/12に実施された首都高速中央環状新宿線開通前のトンネルウォークイベントに
参加した際に見つけて撮影したもの。
トンネル内での通話を可能にするためのアンテナです。
tonnelantena3.jpg
※ こちらがPDC用のノッチアンテナ。この形自体はパッと見、東京の地下鉄でよく
見かけるものと似ています。
tonnelantena4.jpg
※ こちらが3G(IMT)用。PDC用と比べサイズがいくぶんコンパクトになっています。

共同基地局 電波引き込み用アンテナ  首都高速中央環状新宿線 西池袋IC

2007/12に実施された首都高速中央環状新宿線開通前のトンネルウォークイベントに
参加した際に見つけて撮影したもの。
トンネル内での通話を可能にするため、地上から引き込むためのアンテナのようです
tonnelantena.jpg
※ 左側にあるのが3G用、右側にあるのがPDC用です。
tonnelantena2.jpg
※ PDC用だけ拡大させてみました。トンネル内設置ということもあり、整備協会が
  関与しているようです。
c2_walk2.jpg
※ 設置されていた場所は、中央環状新宿線 西池袋ICの地上と地下にある本線を
結ぶ道の途中。ちょうどこの写真のトンネル入口から20mぐらいのところです。

ソフトバンクモバイル IMT八丈島局

八丈島空港から見えるぐらい近いところに基地局があったため
早速現地に行ってみました。場所は、ターミナルから見てほぼ正面。
アンテナ、設備構成は一般的な形ですが、空港に近いということで
設置物を認識させるためのランプが付いています。

※ 基地局全景

※ アンテナ部分

※ 設備部分