プレステーション3 下位互換対応機出荷終了

今まで販売されたモデルはすべて下位互換させていたのだが、コスト増に
よる競争優位性低下から急遽、下位互換機能を外すことになったようだ。
このため、現行の40GBモデルや今後販売されるモデルでは、PS3ソフトのみ
しかプレイできなくなり、PS、PS2ソフトは新たにPS2を買う必要になる。
既に、PS2を持っているユーザーにとっては、場所がかさばる点だけ目をつぶれば
良いが、これからゲームを買うような層(低年齢など)にとっては、ますます
混乱させ、買いにくくしたようにも感じてしまう。
どの産業でも、既存顧客、新規顧客両方獲得していく必要がある中で
今回の施策は、あまり良い方向に進まないように感じてしまうのは気のせいで
しょうか・・・・。
———————————————————–
SCE、「プレイステーション 3」HDD 20GB/HDD 60GB国内出荷完了
今後は40GB搭載モデルの新型PS3に集約
1月10日 発表
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE) は、2006年11月11日に
発売されたプレイステーション 3 HDD 20GB/HDD 60GBモデルの出荷を2008年1月
を持って終了すると発表した。今回の発表については日本国内としており海外に関する
情報は明らかにされていない。市場在庫が無くなり次第、販売終了となる。
 プレイステーション 3に関してはHDD 20GBモデルとHDD 60GBモデルで仕様は
違うが、プレイステーション 2と互換性のあるモデルで「エモーションエンジン(EE)」と
「グラフィックス・シンセサイザ(GS)」が搭載されていた。その後、欧州地域で発売された
モデルでは「EE」、「GS」チップをソフトウェアエミュレートで行なうバージョンに変更する
など手が加えられていた。
 今回の決定で新型PS3に集約されることとなり、PS2互換機能は現状では姿を消す
こととなる。プレイステーション 3発表当初、当時CEOを務めていた久夛良木健氏は
「互換はプレイステーションの文化」と発表し、拍手を持って迎えられた。ただ
プレイステーション 3が当初の予定に比べ苦戦を強いられた中で、欧州でPS3が
発売された頃から「PS2の後方互換性に注力するよりも、PS3用の新たなゲーム制作
やエンターテイメント機能の向上にフォーカスしたい」といったコメントが発表され、戦略に
変化が見られた。
 今回のリリースで同社は「PS3専用ソフトウェアのさらなる開発強化とラインアップの
拡充に伴い、高品質のゲームをはじめとする次世代エンタテインメントを楽しむことに
特化し、また省電力化を実現したHDD 40GB標準搭載の新PS3 (CECHH00シリーズ)
を戦略的に集中展開することにより、PS3プラットフォームの普及拡大を強力に推進い
たします」としている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080110/ps3.htm
———————————————————–