本日は、台湾へ。
大きな荷物はホテルに預け軽装で行くことにして
必要なもの一式をカバンに詰めて、エアポートエクスプレスで香港空港へ。
ちょうど車内でネット接続しようと思いHSDPAモデムを出そうとしたものの
肝心な端末がない・・・・。
あれこれカバンを探したもののやはりない。
どうやらカバンに忘れてきたらしい。
先日買ったHSDPAモデムはSIMロックフリーなので、台湾モバイルのプリベイドSIM
を調達してデータ定額でもやろうと思っていたのが、すべて水の泡に。
このまま台湾行くのもシャクなので、空港到着と同時にハチソンショップへ移動。
再び同じ商品を購入してしまった。
昨日買ったものと同じもの。しかもホワイトが欲しかったがなく黒。まさに昨日と同じ。
まったく代わり映えしない。
これで二つ目。まぁ、SIMフリーなので使い道がある分マシかな。。
投稿者「アンテナ」のアーカイブ
深水埗で携帯電話ショップめぐり。 こちらはコピー品が多かった
旺角の先達広場から一旦離れ、深水埗(Sham Shui Po)の鴨寮街へ移動。
ここにも携帯電話マーケットがあるのだが、こちらでは日本の携帯電話が売られている
お店は少ないものの代わりに、コピー品がたくさん。もちろん日本の携帯を真似たものも
たくさんあった。
※ iPhoneを真似た携帯電話。この手のデザインのは実はたくさんあって
中には一回り小さくしたiPhone miniも販売。ちなみに、今回行ったとき見つけたのが
Windows Mobile搭載のiPhoneもどき。価格も日本円で1万円程度で買えるほど低価格。
しかし、GSMしか使えないので買っても一時のネタで終わってしまうのが悲しいところ。
※ こちらはキティーフォン。ハローキティーの顔を模った携帯電話で、驚きなのが
サンリオ顔負けのハローキティーの手提げバックが付属する。
こちらも1万円いかないぐらい。MP3としても使えたので、買っておくべきだったかも・・・。
※ ソフトバンクのプレミアムあたりのデザインをベース。ロゴにソニーVAIOのロゴが入った携帯
※ こちらは、ミニチュアケータイ。もちろん使えます。通常のケータイより1回り以上小さい端末
で、シャープのサイクロイド端末やVERTUも。面白いのがシャープのサイクロイド端末。
しっかりソフトバンクのロゴまで真似ています。さすが。。
※ あるお店のショーケース上にある端末メーカーのロゴ一覧。キャリアのはずのソフトバンク
が端末メーカーとして認知されている。深水埗では、下火になった日本の携帯電話販売。
かつてソフトバンク端末が全盛期だったころの面影がうかがえます
先達広場で携帯電話ショップめぐり。やはり日本の携帯が多かった
2年前、6ヶ月前とそして今回。3回目の先達広場見学なのだが
一言で言ってしまえば、相変わらず日本のケータイ多く売られてますね。
ただ、半年前と比べて明らかに変わったことが3つほど。
■二手(中古)のソフトバンク端末があちこちのお店で売られるようになった。
■ドコモは最新端末が引き続き販売、ソフトバンク端末は台数こそ多いものの
最新端末はどこもよりも減少(古い端末が多い)。一方でその変わりに増えたのは
シャープ製端末。(中国からの流れ品)
■日本のケータイを真似たコピー品端末が増えた。
コピー品については別記事として取り上げるとして、二手のソフトバンク端末について
は、1~2年ぐらい前の端末を中心だが日本の携帯だけを販売する専門店ではなく
ほとんど海外製端末しか扱っていないところでも取り扱いするなど結構な率で販売。
中古市場が成り立っているからこその現状が良く分かる。
ただ、どの店舗も1~2台ほど。海外端末との比率では99 : 1みたいな感じ。
ドコモは相変わらず最新端末が陳列。ソフトバンクは、確かに最新端末はあるものの
数は少なめ。PANTONEなど古い端末の陳列が結構を占める。
ソフトバンクで売られている端末に似ているので、やはりソフトバンク健在?と思って
見てみると、そこにはソフトバンクではなくシャープ製。シャープは自ら中国などで販売しており
それらの端末が流れている模様。店員さん曰く、ダブルワンセグの932SHなどを除いた
端末は中国でも売られているとのことで、最近はこちらが増えつつあるとのことだった。
HutchisonでUSB HSDPAモデムを購入。値段はなんと8000円
香港に到着したものの豚インフルエンザの影響で検疫が強化。ここでちょっとした混雑が
あり、さらに到着便が多かったせいか入国審査は混雑。30分近く待ってやっと審査を通過。
まずは、プリベイドケータイを調達することに。
来たのは、出発階にあるハチソンショップ。
ハチソンでは、プリベイドでもHSDPAでデータ通信定額が利用できる。
その値段も1日あたり28香港ドル。日本円で360円(1香港ドル13円計算)。
なんともうれしい価格体系なのだが、さらに嬉しいことにプリベイドSIMと
USBタイプのHSDPAモデムがセットで650香港ドルで買うことができる。
ちなみに、USBのスペックは3.6MbpsHSDPAまで対応。もちろんSIMロック無
なお、200ドルほど高くなるが7.2Mbps対応も販売されている。
カウンターのお姉さんにMobile Broadband Prepaid kitが欲しいと言うと
倉庫から端末を出してくれて欲しいものか確認。そのまま契約へ。
ヨーロッパや台湾ではパスポートの提示を要求されたものの、データ通信からなのか
はたまたその普及率の高さなのか、特別なにも要求されることなく、淡々とアクティベーション
と専用端末に契約情報を打ち込み。決済と簡単なPC設定のレクチャー含みで
10分かからず手続き終了。
あっと言う間に完了である。
早速、エアポートエクスプレスで使おうとPC設定してみたが、オートインストールの設定が
意外にも時間がかかる。結局、九龍到着近くまでかかってしまい、この場の利用は断念。
トホホ。
JAL ステイタス防衛修行2009 8日目(5月1日) 半年ぶりに香港へ
半年ぶりに携帯電話市場などを見学するため香港・台湾へ旅行いくことに。
搭乗回数 | 便名 | 路線 | FOP | 切符 | 費用 | 備考 |
17 | JAL731 | 東京成田→香港 | – | — | – | — |
【17】 JAL731便 東京成田→香港 B747-400 ( JA8075 )
東京成田 : (搭乗口) 61 (滑走路) 離陸 34L
香港 : (搭乗口) 41 (滑走路) 着陸 07L
(定刻) 9:55 → 13:55 (実績) 9:55 → 14:10
サクララウンジで腹ごしらえと小休憩したのち、優先搭乗開始にあわせて
ゲートに移動し、早々に搭乗。残念ながらビジネスシートの開放設定がないため
今回はエコノミーで行くことに。幸い、自席の後ろに席がない席を確保していたため
飛行中はシートを最大限倒してゆったりすることに。
約4時間、うたた寝しつつもゆったり過ごしていたのだが、唯一ガッカリだったので
MAGICⅡだったことだろうか。ビデオも限られていたし、自分の好きなときに最初から
見られないのがいただけないところ。
※ 機内食。やはりエコノミー故に、シンプル