年末に発表された新しい端末N97。
今回初めて現物を見たのだが、正直HTCのスマートフォンのような良くある形なのだが
個人的には、これが凄く良く感じてしまった。
う~ん、欲しい・・・・。
今度の香港行くとき買おうかな・・・
投稿者「アンテナ」のアーカイブ
バルセロナでプリペイドケータイを購入してみた
現地についたら、まずプリベイドケータイを調達せねばと考えていたものの
現地に着いたのは夜遅く。展示会一日目は朝から視察なので、買う暇無し。
しかし、いろいろと資料等を集めていたため、鞄は資料で一杯。
しかたないので一旦ホテルに戻り、再び会場に戻る際にMovistarショップに
立ち寄ることにした。
購入したのは先日、日本からの撤退を発表したばかりのNOKIA製の2630.
デザインが変わったシーメンスの端末とかの方が値段も安かったのだが
どういうわけかこちらを購入してしまった。
手続きは簡単。パスポートを提示するだけで、店員さんがテキパキと処理。
最後に、契約確認書類ににサインするだけで完了。10分もしないで即受け渡し
となった。
Androidケータイ T-Mobile向けDreamに続いてVodafone向けMagicも登場
昨年、Googleが携帯電話への参入を発表。
そのうち日本にも投入されるとの話もあるが、それはさておき
昨年香港で売られていたところは見たものの、今まで実機を触る機会はなし。
今回、htcが出展するということで触りに行くことに
Googleが最初に投入した1号機。T-Mobile向けとして発表されたhtc Dream。
正直、ごっつい感じがある端末。
液晶部分をスライドさせるとキーボードが出てくるのだが、この機構が露出していて
なんとなくその精度の甘さを感じてしまう。
会期中に発表があった2号機。Vodafone向けのMagic。
こちらはハードキーボーは無し。
正直、こちらのほうがスマートで良い。
発表したばかりということもあって、展示スペースは無し。係員さんが持っていて
個々に貸し出ししてくれなかったため実際触ることは出来ず。係員さんの実演を
見ながらDreamとの違いを探してみるが、やはり中身はAndroid。
ソフトキーボードなどの違うもあるけど、極端な差はない感じ。
これで日本で出してくれると嬉しいのだが
ASUSTeK Computerもナビゲーションケータイ「Garmin-Asus nuvifone」
GIGABYTEに続き、同じ台湾メーカーであるASUSもケータイを投入。
こちらはスマートフォンと言うよりは、ナビゲーションでの利用に重きをおいた仕様。
日本では、ケータイでナビはできるが、どちらかと言えば人向けのナビ。
車向けでは、日本でもカーナビより価格がお手ごろなPNDが普及し始めているが
海外ではカーナビよりもPNDのほうが人気。
今は、通信搭載したPNDはあまり少ないが、今後の進化では通信搭載による機能アップ
を考えると、このアプローチは結構良いのかもしれない。
GIGABYTEのスマートフォン GSmart
自作PC向けパーツで有名なGIGABYTE。
パーツ作っているぐらいだから携帯作っていてもおかしくはないのですが
人によっては驚くかもしれません。
HSDPAなどの機能も満載なWindows Mobile搭載のスマートフォン。
もちろん、タッチインターフェイス採用でユーザーインターフェイス(UI)もタッチ前提の仕様です
ここのUIは少し変わっていて、トップの画面から上下・左右・斜め上下&左右に指を
なぞると、それぞれにカテゴリー分けされたアイコンが並んだページに移動。表示される。
iPhoneなどはページをめくるようなイメージだけど、こちらはなんとなくパソコンの
デュアルディスプレイのような感じ。一つの画面で実現しようとするから、それぞれのページに
切り替わって表示みたいになっているけど液晶が複数あったら、まさにデュアルディスプレイ
って感じ。
このUIは面白かったけど、設定ページやなにかアプリ立ち上げたあとのUIは
Windows MobileのデフォルトUIになってしまう。まぁ、仕方ないんだろうけど
もう少し世界観がずっと続くようにして欲しいところ