東京メトロ To Me Card 申し込んでみました。

3月18日。関東圏の私鉄やバスが一斉にPASMOを導入します。これにあわせて、私鉄各社も自社カードの発行を相次いで表明。東京メトロも例外なくANAとの提携を詠い、発行を表明しました。しかしながら、その特典内容を見ると、乗車ごとに1ポイント程度貰え1000ポイント貯まると、地下鉄などで貯めたポイントを乗車券に充当するか、ANAにマイル移行が出来るという程度。地下鉄で定期買うときにクレジットカードが使えることができるらしいですが、これもモバイルSuicaがあれば、JRと私鉄の連絡定期券であれば購入出来てしまうので、地下鉄完結してしまうような人にとっては、ありがたい部分もあるかと思いますが、マイラーの立ち位置を考えると、素直にANAやJALのカードを持っていたほうが良かったりするわけです。なのに、今回申し込んで見たわけですが、理由はただ一つ。個人的な考えとして、「すべてのブランドを持つ」というスタンスがあるからだったりします。(汗)ちょうど先日、JALカードのブランドをJCBからダイナースに変更し、またVIEWカードもモバイルSuicaがVIEW以外にも利用可能となったことでこちらも不要となったことで、ちょうどJCBブランドのカードが無くなってしまうことから維持費かけずに、その抑えが必要になったというのが正直な理由だったりします。こんなことばっかりしているから、駄目なんでしょうね。。でも、クレカについても興味があるので、やってしまう。困ったモノです。

JALカード ブランド変更してみました。

マイルをためる上で、クレジットカードは手っ取り早く貯めるためのツールですが、カードによって還元率も異なるため、どのカードを選ぶかのポートフォリオが重要になってきます。自分の場合は、以前はJAL、ANA両対応させていたものの効率性を考える1社集中が良いため、JALのみにして、ここ数年貯めに貯めた訳なのですが、再びANAカードを入手し始めたこともあり再び再編を考えることに。。今持っているカードを挙げますと・・・・。

--- JALへの集約 ----
JAL JCB(CLUB-A)
AMEX
UC-GOLD(VISA)
--- ANAへの集約 ---- 
ANA-VISA
Diners Club
--- 非提携 ----
JACCS(MASTER)
VIEW(JCB)
計 7枚
 
上記が今までのカード構成でしたが、一言で言えば「カード持ちすぎ」な状態。個人的なスタンスとして、すべてのブランドは持つという考えがあるためその点を踏まえつつ、マイルが貯まりやすいようにとしていた訳ですが若干、不効率さは生じていたことから、メスを入れることに。で、今回手をつけたのが・・・・・。
  
1、DinersをJALカード(Diners)にして、JAL-JCBは解約
2、非提携のカード2枚の解約。
 
JALカードとしての年会費23100円と高くなるものの、両方持ったときの年会費は25000円以上となってしまうため、集約した方が安くなるというのもありますがなによりJAL Diners Clubにするメリットとしては、ポイント積算条件が1万円単位から100円単位に変わる。この部分が一番大きかったりします。Diners Clubは普通、1万円単位でポイントが付与されるわけですが、9999円以下は付与されないので、結構不効率だったりするわけですが、JALにするとショッピングマイルプレミアのおかげで100円単位でマイルが積算され、また手続きをすればDiners Clubのポイントも貰うことが出来るのですが、この時の積算単位も5000円単位と通常よりも条件が緩くなるため、どちらで使ってもお得になるというのがあるわけです。ANAにもDiners Clubがありますが、こちらは通常のカードと同じ積算条件。Diners Club持つならJAL。と言えそうです。そんなこともあってか、ちょうど1月始めに申込みをしたところ、修行中に届いていたようですが、当然受け取れるはずもなく、本日郵便局で無事受取。これで、今まで以上にDiners Clubを使う機会が増えそうです。残りの2枚については言うまでもないですが、今回JAL-JCB含め3枚解約するとJCB、MASTERブランドが無くなってしまうこと。何かで抑えないと・・・・。変に凝る癖いい加減に治さないと・・・・・。やっぱ死ぬまで直らないのかな・・・・

ANA VISAカード リターンズ

三井住友カードのホームページで年明け早々にオンラインで手続きをしたのだがあっと言う間に届いてしまった。最近、SAISONカードやCitiなど様々な企業が即日審査、発行するものが多く、決して目新しさはないものの、やっぱり早く届く事は、ちょっと感動。さて、ANAカード自体は、今回が初めてではない。昔は、JAL、ANA共にカードを保有していたのだが、効率良くマイルを貯めることを考えば集約することがベストな訳で思案の末、JALを選択。同時に、ANA VISAを解約した経緯があった。そんな経緯があるにもかかわらず、今回復活させたのはJALでJGCを取得した後、ANAもSFC取得を目指すかもしれない・・・・という思いから。(あとは、ケータイでiDを利用したかったというのもある。)
 
 でも、本当にやるのだろうか・・・・・