N706i FrancfrancをNMPで0円で購入

n706francfranc.jpg
良い番号のみを保持すべく各キャリアショップで番号を探してもらい見つかれば
持っている端末を活用した持込新規で契約。これではドコモのバリュープランや
auのシンプルプランも適用されない正規価格になってしまい、普通よりも維持費が
高くなってしまうため、番号をゲットしたら即MNPへ。
auで見つけたこの回線も例外なくMNPということで考えていたところ、たまたま寄った
ヨドバシカメラでN706が新規契約かつバリューコースで4800円で販売されていること
に気がつく。MNPの場合は、ここから5000円も下がり、かつヨドバシのポイントも5000円分
付くので、実質MNP費用含めて無料になるため契約することに。
オーソドックスな色でも良かったが、N706と言えばFrancfrancとのコラボ端末。
コラボ特典等も満載なピンクを購入することにした。
これでまた一つ回線の維持費を安く抑えることに成功。しかし端末はどうしようか。
濃い目のピンクなので使えないこもないが、やはり別端末でSIM使いまわしで
端末はコレクション行きになってしまうかも・・・。

マイレージ・ポイントに関する会計基準が世界統一

ポイント還元するお店が増え、財布の中にはポイントカードだらけ・・・・・
それだけ、いろんなお店でポイントを発行している訳ですが
このポイントの扱いについて今後負債として計上ことで統一させることになった
ようです。なお、この統一は日本でも施行というわけではないが、世界基準と
なってきたことで、日本もそれなりの対応を求められることになります。
当初、ポイントはお客さんの囲い込みや、自社サービスの利用率等を向上させる
意味合いがありましたが、これだけポイントが大量発行されると、認知度が増し
以前のような、うっかり失効してしまう率も減ってくるだけでなく、仮にポイント保持者が
一斉にポイント利用しようとするものなら、下手すれば会社に打撃を与えることも
不可能な話でも無い訳で、そろそろ大量発行せず、身の丈にあった展開を
していく必要があるような気がします。
それにしても、ポイントをたくさん発行している航空会社や電化製品販売店等は
大丈夫でしょうか。某電気屋さんなんかは商品の売価の30%もポイント還元とか
してしまっているので、負債として計上となると凄いことになりそうです。
そのうち、ポイントサービスが原因で倒産なんてことが起きる時代のかもしれませんね
———————————————————————————-
買い物「ポイント」、発行時は全額負債計上・会計で統一指針
 【ロンドン=田村篤士】欧州など世界約100カ国で利用されている
国際会計基準を作る専門家組織は、小売企業などが顧客向けに
発行する「ポイント」の会計処理で初の統一指針をまとめた。顧客が
利用するまでポイントに相当する金額を売り上げから除外し、負債
として計上する。企業はサービス強化を狙ってポイント発行を競って
おり、統一指針を受け、日本もポイントに関する会計基準の整備を
迫られる可能性が出てきた。
 統一指針が対象とするのは、企業が顧客に提供する商品やサービス
の利用権。スーパーやクレジットカード会社が発行するポイントや
航空会社のマイレージも含まれる。国際会計基準理事会(IASB、本部ロンドン)
の関連組織がまとめ、2008年7月以降に始まる決算期から適用する。 (17:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M2500F%2025072007&g=MH&d=20070725
———————————————————————————-