SIMフリー版のiPhoneを申し込んでみた

hkg_appleshop.jpg
7/10から香港でのiPhone 3GSが販売解禁された。
日本は6/26から販売開始したので2週間遅れの販売スタートである。
既にiPhone 3Gは持っているが、OS3.0にしてからというものの挙動の遅さが
顕著に目立ち、正直嫌気が増していたので少しでも処理速度が速いものが
欲しいと考えていた。
しかし、今ソフトバンクで買い増しすると、iPhone 3Gの残債返済に加えてに特別割引も
なくなってしまうため、当初実質30000円で購入できると案内されたが、これが6万とかに
なってしまう。
その上、iPhone 3GSを買い増しするとなると新規よりもインセが減るため
若干購入総額は高くなるし、iPhone3G同様SIMロックが掛かっているので海外で
海外キャリアのSIMに差し替えて使うこともできないため、機種変するにはちょっと
慎重にならざる得ない。
そんななか香港版のiPhoneについては、お国柄SIMロックが掛かっていない。
もちろん、価格はキャリアの補助がない分高いが、少なくとも今の自分の状況下
であればソフトバンクで買い増しするのと負担額はあまり代わらない上に、SIMフリー
なので、海外で現地キャリアのSIMを差し替えたり、日本では800M・1.7G帯では使えない
がドコモでも利用できるし、デザリングも出来てしまう。こうなると買ってしまったほうが
得なので、香港のアップルストアで購入することにした。
なお、お値段は16GB  5388香港ドル   32GB   6288香港ドル
 (※ 1香港ドル=13円とすると約7万円、約8.2万円。ただ急激な円高で実際はもっと・・・)
ちなみに、香港のアップルストアは送付先が香港のみのため、香港の住所がないと
販売してもらえない。幸いなことに香港在住はあるお方様にご好意でご対応してもらえ
ることになったので、とりあえずは商品到着まで待つのみ。
※ ちなみに、以下のサイトで買い物のお手伝いをしてくれます。
   日本の海外ケータイ取り扱い店での購入より総額ベースで明らかに安いので
   ご興味のある方はご利用くださいませ。。
   電脳中心買物隊 in 香港

やっとiida G9が届いた

先日、間違って届いたiida G9
au経由で店舗に対応してもらった結果、3日後には無事、正しい商品が到着した。
iida_pink.jpg
十分迷惑を被ったが、その代償として店舗さんから端末代はタダ。さらに、本件で
数日間使えなくなったことに対するお心づけを提示されるなにど、細かい部分も無事解決。
これでやっとまともに使えることになった。
で、触ってみたが結構使いやすいですね。
段差になっているキーは以外操作しやすいし、なんとなく質感も良い。
au端末で久しぶりに長く使っても良いかなと思わせてくれる端末である。
感想はさておき先日、別回線でxminiを増設したが未だSIMを挿していないので
試しにG9のSIMを挿して動くか試してみた
機種変更だけどシンプルコースで1050円。Walkman Phone Xminiを買ってみた
結果としては、無事認識。その後、本来増設した回線のSIMを挿してみたら
こちらは違うSIMなので利用が出来ないと表示された。
ということで、初めて挿したSIMを正とするようだ。

こういうナビもありだね。有名声優の声で道案内するPND MAPLUS

オフ会で、あるお方に車で会場まで乗せていただいたのだが
そこに搭載されていたナビがこれだった。
maplus.jpg
販売されたときにこれがニュースになって、へぇ~。面白いなって感じていたのだが
その後ウォッチして無かった。しかし、実際に実機を見て、しかも某声優さんの道案内を
聞いてみると、結構欲しくなった。でも、これ結構使えるかもしれませんね。
好みのものを使いたいという気持ちはあるし、地域によっては異なる方言で案内して
くれたほうが良いと感じる年齢層・世代もいる。最近のナビは通信モジュール内蔵したり
ケータイと接続したり、メモリーカードを通じてPCとの連携も可能。
と言うことで、容易にデータ入れ替えられるわけだから、メーカー出す製品は一つだけど
もっとパーソナライズなものに出来ても良いかもね
せっかくだから、ケータイのナビアプリもこんなの採用したら良いのにね。
ちなみに、どんな声優さんが参加されているのか以下参考までに。
maplus2.jpg

台北で携帯巡り - 西門に香港を超える販売店を発見 – <台湾旅行4日目>

西門は若者が集まる町。日本で言えば渋谷か原宿になるのだろうか。
ここの一角には、携帯電話のお店がたくさんある。
その規模は光華市場と変わらないぐらいだろうか。
さっそく携帯電話ショップがあるビルに向かって歩いていくと、途中にケータイショップが
あるのだが、ショーケースを見ると見慣れた携帯電話機が。
ximen_kshop0.jpg
 
ショーケースには、現地の携帯電話もあるが、ドコモの905シリーズ、ソフトバンク920SH
なども売られていた
ximen_kshop.jpg
このショップを見た後、目的地である携帯電話店が多数入居しているビルに到着。
ソニーエリクソンの看板がデカデカと。外側にはXTC、LGなどメーカーの販売店が。
ximen_kshop3.jpg
実際に、ビルの中は小さななお店が所狭しと並んでいる。
土曜日の遅い時間だったせいかお客さんの数は少し少なめ
ximen_kshop4.jpg
いろいろと見ていくと、あるお店に目が留まった。
店員さんが2人がしゃべっていたが、そこに並んでいる商品はほとんどが日本の携帯電話
ximen_kshop5.jpg
 ※ 後ろにはPANTONEケータイの箱がたくさん。
ximen_kshop6.jpg
 ※ 705SH・920SH・804SH ・705P ・812Tなどソフトバンクケータイがたくさん
    でも良く見るとイーモバイルのH11Tまでもが販売されていた
ximen_kshop7.jpg
 ※ こちらのショーケースには、ソフトバンク製品に加えドコモ905シリーズが
ximen_kshop8.jpg
 ※ こちらには903SHがたくさん。しかし、一つずつ見るとFarEasToneが販売している
    ものと旧vodafone端末が混在。日本販売品はお決まりの注意シールが。
    それでも凄いのはノベルティーの多さ。ドコモダケがたくさん
ximen_kshop9.jpg
 ※ iPhoneもしっかり入荷中。
ximen_kshop10.jpg
 ※ 2つあるショーケースのうち一つを正面から撮影。ほとんどが日本の携帯電話
ximen_kshop11.jpg 
 ※ ノベルティーがあるのも驚きだが、今月の総合カタログまであったのは驚いた
ちなみに、あまりの大いに驚いていたら日本語しゃべれる女性の店員さんが
やってきていろいろ話すことに。日本と同じぐらいの在庫量に驚いていると話すと
日本のケータイの人気があることなどを教えてくれた。せっかくなので写真とりたいと
言ったところ一発ok。これでもか!!とたくさんとってしまった。
ちなみに、920SHがいくらか聞いてみたところ電卓をはじき18500台湾ドルと提示
してきた。日本円換算すると65000円程度。
大方が割賦などを悪用したケースの商品なんだろうけど、あまりの数の多さに
驚いてしまった。少なくとも1年前の香港で見た光景以上の光景がそこにあった感じで
ある。
再び他の店舗を見て回ると、1~2機種程度日本のケータイが売られている店舗が数店
存在したが、さっきの店舗によりは少ないもののそれなりに在庫があるお店ももう一件発見。
ximen_kshop14.jpg
 ※ こちらはもソフトバンクケータイが。台湾はPHS提供地域ということもあってか
    WILLCOM端末も。
ximen_kshop15.jpg
 ※ こちらはショーケース。ドコモの純正オプションがある。 
こちらの店舗は撮影禁止といわれてしまったのでたくさんは取れなかったが
 もう一つのショーケースにはたくさんの日本のケータイが。
 もし行かれる機会があれば一度見てみてはいかがだろうか・・・・

光華市場へ行って来た <台湾旅行2日目>

PCパーツの生産拠点である台湾。
当然、秋葉原同様なパソコンパーツを取り扱う電気街が台北にもある。
MRT板南線忠孝新生駅から歩いて5分もしない周辺エリアがその地。
koukashijyo_near.jpg
※ 開店時間前に散策したのでお店はシャッターがしまったまま。光華市場を中心に
   東西に小さな店舗がひしめいている
パソコン・カメラ・携帯電話等の機器を販売するお店があちこちにあるのだが
その中でも有名なスポットが光華市場。
(営業時間は、現地時間10時以降順次。すべての店が開くのは12時ごろ。夜は21時頃まで)
koukashijyo.jpg
 ※ 新しくなった光華市場
光華市場は最近新しいビルが建てられ、それまで仮設で営業していた店舗は
新しいビルに引越した。店舗の中は、PC・PCパーツ・MP3プレーヤー・ケーブル類
書籍・ソフトなどを扱うお店が中心だが、ところどころに携帯電話屋さんもある。
koukashijyo2.jpg
 ※ 店舗内。数坪程度の店舗が各階に多数あり。見ているだけで楽しくなる
   ちなみに平日の午前は空いていたが、土曜の夕方に再度来ると結構混雑していた
koukashijyo3.jpg
 ※ 携帯電話屋さん。こちらは二手(中古)端末のほかに、端末を守るプラスチックカバー
    液晶保護シートが壁一面に陳列。
koukashijyo4.jpg
 ※ 携帯電話屋さん。こちらは新品と二手を扱うお店。まだ台湾では販売されていない
    はずのiPhoneが販売されていた・・・・。
softsale.jpg
 ※ ソフト屋さん DVDやPCゲーム販売がされているが、結構日本のタイトルの移植が
    目立つ。中でも明らかに正規品とは思えないものも多数存在。
なお、肝心な価格だが、パソコンパーツについては日本より若干高い。
たとえばあるお店ではウエスタンデジタル製(3.5インチ)500Gのハードディスクが
2800台湾ドル程度から売られていたが、レートを1台湾ドルで3.5円とすれば
単純に9800円。(※2008/08/28の価格です)
この値段だと日本ならば、9800円以下で購入できてしまうし、メーカー選ばなければ
640GBなども変えてしまうほど、そんなわけでPCパーツについては余程、日本で売られて
いない商品などのレアもの以外は台湾に来てまで買うほどではない。
一方、ソフトについては国外持ち出しはNGとされるものだと、300台湾ドル程度から
購入可能。日本のドラマ、アニメ、18禁ゲームもあり、放映から少し時間が経ったドラマは
全話収録の値段だし、日本のドラマに関心がある国だけあって、現クールで放映中のドラマ
の3週間前ぐらいに放映した分だけ(例:1~6話とか)のDVDが販売されていたりする。
また、正規品とされているものは最新のものは1000台湾ドルぐらいするが、それでも
日本円で3500円程度。人気がないものなんかだと、DVD10巻セットで300台湾ドルで
売られていたアニメも。台湾はリージョン3なので、日本と異なるものの対処方法はネット
等でいろいろ載っているので活用すれば、正規品ならば堂々と持って帰ることも可能。
どちらにしてもソフトについては購入の価値ありだったりする。
それにしても日本のソフト販売価格は高いですね。制作費高騰などで高くせざる得ない
のも分かりますが、高くしているが故に売れない訳で、もう少し考える必要があるようです
※ なお、違法行為を進めるつもりはありません。あくまで行って見てきたことを纏めた
   ものですので、各自自己責任でお願いします。